
We went to the world tour with Rookiez is punkd last year.
Before that I bought a camera!!!!
It’s a good camera.
Shinnosuke gave it a new name.
It’s a “BAERUNDESU”!!!!
I wanted to take a cool picture of the world.
And I wanted to use the pictures with this project.
I was able to take a lot of good pictures there.
You can see those at this website^o^
今日はLOOKについて書きたいと思います。
このプロジェクトを始めよう!としっかり固めたのは去年になります。
そしてプロジェクトの構想を色々な方向から考えていく中で1つの答えが出ました。
「いいカメラを買おう!」と。笑
「なぜか?」というと、、
俺は根本的に音楽、デザイン、写真、ファッションには深い繋がりがあると思っています。
そういうモノが繋がって1つのカルチャーが生まれると思っています。
プラスアルファでサーフィンやスケボー、BMXなどが密接に絡み合うと更に凄いカルチャーが生まれますね。
(まさにそれこそが俺が憧れ続けたAIR JAMです)
じっくり時間を掛けてやれるソロだったら、音楽以外の要素も自分でしっかり整えて繋げていきたいなと思いました。
その中での写真。
カメラは全くの素人なのですがワールドツアーに行く前に「世界中を回ればどこかで刺激を貰える景色に出会えるかもしれない!せめていいカメラを買おう!」と思いました。
カッコいい瞬間や景色に出会える事なんて普段じゃ全然ないからね。(毎日自宅スタジオに籠ってるので!笑)
カメラマンの平野さんに相談して「マジか⁉︎∑(゚Д゚)」って位の値段のカメラを思いきって買いました。笑
もう家宝です!笑
それがルーキースのシン君が“映えルンです”と名付けたカメラですね。笑
クソ素人の俺でもそのカメラで撮ったらあら不思議!「超カッコいい(≧∀≦)」ってなる訳です。
そんなカメラで撮った写真もLOOKには詰め込まれています。
俺が映っているのはマネージャーに撮って貰いました^o^
そしてこのプロジェクトでの音楽と写真の密接な繋がり。
なぜLOOKにはVENICE BEACHやスケボー、グラフィティーの写真が多いのか??
ただカッコいいから!
理由はそれだけじゃありません。
STATE OF RHYMES。
これは1つのストーリーです。
いつかアルバムができる頃には全てが繋がっている事が分かるはずです。
まだ1曲のイントロしか公開していないのでメチャクチャ先は長いですが、、笑
構想だけはしっかり組み立てているのですっごーーーーく気長にお待ち下さい^o^